どうも~こんにちは!
少し前はファイターの5つのジョブのみアップしましたが、
ソーサラーのもまとめたので、アップします。
そのうちアクセサリーも合わせて見てみたいなって思ってるので、
そのうちまとめる…と思いますが、どういう形にしたらいいかなって
まだ考え中です(^_^;)
圧縮ファイルの中にジョブ毎のPDFが入っています。
DOWNLOAD: パッチ2.1 高レベル装備比較【ソーサラー編】(1.13MB)
ついでに、ファイター編のリンクも。
DOWNLOAD: パッチ2.1 高レベル装備比較【ファイター編】(1.44MB)
少し前はファイターの5つのジョブのみアップしましたが、
ソーサラーのもまとめたので、アップします。
そのうちアクセサリーも合わせて見てみたいなって思ってるので、
そのうちまとめる…と思いますが、どういう形にしたらいいかなって
まだ考え中です(^_^;)
圧縮ファイルの中にジョブ毎のPDFが入っています。
DOWNLOAD: パッチ2.1 高レベル装備比較【ソーサラー編】(1.13MB)
ついでに、ファイター編のリンクも。
DOWNLOAD: パッチ2.1 高レベル装備比較【ファイター編】(1.44MB)
スポンサーサイト
どうも~こんばんは~
神話装備、アラガン装備、加えて今回追加されたクリスタルタワーで得られるIL80の装備、
比較表は既に多数の方々が作っていて、あえて自分で作らなくてもよかったんだけど、
自分がパッと見しやすいように、メモとしてまとめてみました(・ω・)【進行中】

↑こんな感じです。
ミスとかあったらスミマセン(汗)
時間ある時にちょこちょこ補完していきますが、とりあえずファイターの防具を先に。
圧縮ファイルの中にジョブ毎のPDFが入っています。
よかったらご活用ください~('∇')
DOWNLOAD: パッチ2.1 高レベル装備比較【ファイター編】(1.44MB)
※それにしても、戦士とナイトの神話装備一式の受け流し発動力、そんなに差があるとは…
神話装備、アラガン装備、加えて今回追加されたクリスタルタワーで得られるIL80の装備、
比較表は既に多数の方々が作っていて、あえて自分で作らなくてもよかったんだけど、
自分がパッと見しやすいように、メモとしてまとめてみました(・ω・)【進行中】

↑こんな感じです。
ミスとかあったらスミマセン(汗)
時間ある時にちょこちょこ補完していきますが、とりあえずファイターの防具を先に。
圧縮ファイルの中にジョブ毎のPDFが入っています。
よかったらご活用ください~('∇')
DOWNLOAD: パッチ2.1 高レベル装備比較【ファイター編】(1.44MB)
※それにしても、戦士とナイトの神話装備一式の受け流し発動力、そんなに差があるとは…
どうも~こんにちは~
最近あまり記事を書く時間がなく、準備したものも色々溜まっています(^_^;)
イベント最終日の先週月曜日に、ライトニングイベントの撮影をしてきました!
今までライトニングが戦っている姿ろくに見れなかったもんで記念として…w
FF13は前の2作ともやったので、特別な感情を抱えますね。
BGMを聴くとFF13の記憶が蘇り、戦っているライトニングと冒険者の姿を見ると、
なんかとてつもなく不思議な感じがします~
さすが開発チーム。本当にハイクォリティ。
クエストの方は、なぜライトニングが戻ってきたのか、FF13-3でどうしてミコッテの服装を
持っているのか、ちゃんと説明されているので、ライトニングリターンズのプロローグのような
もんで面白かったです。
これからのFFXIコラボで凶悪な魔道士シャントットがやってくるの楽しみでしょうがないですw
最近あまり記事を書く時間がなく、準備したものも色々溜まっています(^_^;)
イベント最終日の先週月曜日に、ライトニングイベントの撮影をしてきました!
今までライトニングが戦っている姿ろくに見れなかったもんで記念として…w
FF13は前の2作ともやったので、特別な感情を抱えますね。
BGMを聴くとFF13の記憶が蘇り、戦っているライトニングと冒険者の姿を見ると、
なんかとてつもなく不思議な感じがします~
さすが開発チーム。本当にハイクォリティ。
クエストの方は、なぜライトニングが戻ってきたのか、FF13-3でどうしてミコッテの服装を
持っているのか、ちゃんと説明されているので、ライトニングリターンズのプロローグのような
もんで面白かったです。
これからのFFXIコラボで凶悪な魔道士シャントットがやってくるの楽しみでしょうがないですw
どうも~こんにちは~

ベヒマスクいいよね~可愛い(´;ω;`)
先週週末、プレイヤーが主催した鬼ごっこイベントがあって、参加してきました('∇')
SSでは面白さが表せないんだけど、面白くてとても楽しかったです。
ルールはこんな感じだったかな。
※参加条件:1)ケアル使える 2)マイチョコ乗れる
1. 人数次第だけど、鬼チームやや多め。
(今回は審判除いて13名だったので、泥棒5:警察8でした)
2. 最初の集合地から3分~5くらい、泥棒が先に隠れる。
3. 警察が泥棒にケアルをかけられたら、確保と見なす。
4. ケアルかけられた泥棒は指定された牢屋に自主移動。←審判が見てます
(牢屋範囲は予め決めておく)
5. 泥棒は捕まった仲間にケアルをかけることで救助できる。
6. 制限時間内(今回は20~30分でした)泥棒を一定人数を確保すれば
警察チームが勝利。足りなければ泥棒チームの勝利。※今回は4人、でした。
2回目の開催だそうで、1回目は鬼チームが強すぎたので、チョコボの使用はありでした。
どちらも使えます。警察側はケアルをかけるためにチョコボを降りなければいけないので、
泥棒は逃げる余裕があります。
※迅速魔は最初ありでしたが、やっぱ強すぎたので無しになりました。
こんなとこだったかな?w

ベヒマスクいいよね~可愛い(´;ω;`)
先週週末、プレイヤーが主催した鬼ごっこイベントがあって、参加してきました('∇')
SSでは面白さが表せないんだけど、面白くてとても楽しかったです。
ルールはこんな感じだったかな。
※参加条件:1)ケアル使える 2)マイチョコ乗れる
1. 人数次第だけど、鬼チームやや多め。
(今回は審判除いて13名だったので、泥棒5:警察8でした)
2. 最初の集合地から3分~5くらい、泥棒が先に隠れる。
3. 警察が泥棒にケアルをかけられたら、確保と見なす。
4. ケアルかけられた泥棒は指定された牢屋に自主移動。←審判が見てます
(牢屋範囲は予め決めておく)
5. 泥棒は捕まった仲間にケアルをかけることで救助できる。
6. 制限時間内(今回は20~30分でした)泥棒を一定人数を確保すれば
警察チームが勝利。足りなければ泥棒チームの勝利。※今回は4人、でした。
2回目の開催だそうで、1回目は鬼チームが強すぎたので、チョコボの使用はありでした。
どちらも使えます。警察側はケアルをかけるためにチョコボを降りなければいけないので、
泥棒は逃げる余裕があります。
※迅速魔は最初ありでしたが、やっぱ強すぎたので無しになりました。
こんなとこだったかな?w