どうも~こんにちは~

鬼ごっこインベと集合写真1
ベヒマスクいいよね~可愛い(´;ω;`)


先週週末、プレイヤーが主催した鬼ごっこイベントがあって、参加してきました('∇')
SSでは面白さが表せないんだけど、面白くてとても楽しかったです。

ルールはこんな感じだったかな。
※参加条件:1)ケアル使える 2)マイチョコ乗れる 
1. 人数次第だけど、鬼チームやや多め。
  (今回は審判除いて13名だったので、泥棒5:警察8でした)
2. 最初の集合地から3分~5くらい、泥棒が先に隠れる。
3. 警察が泥棒にケアルをかけられたら、確保と見なす。
4. ケアルかけられた泥棒は指定された牢屋に自主移動。←審判が見てます
  (牢屋範囲は予め決めておく)
5. 泥棒は捕まった仲間にケアルをかけることで救助できる。
6. 制限時間内(今回は20~30分でした)泥棒を一定人数を確保すれば
   警察チームが勝利。足りなければ泥棒チームの勝利。※今回は4人、でした。

2回目の開催だそうで、1回目は鬼チームが強すぎたので、チョコボの使用はありでした。
どちらも使えます。警察側はケアルをかけるためにチョコボを降りなければいけないので、
泥棒は逃げる余裕があります。
※迅速魔は最初ありでしたが、やっぱ強すぎたので無しになりました。

こんなとこだったかな?w
どうも~こんばんは~!
フレが4層の詩人スキル回しで悩んでると言うので、一応自分のやってる順番を参考例として書いてみます。
ベストではないと思うし、むしろこうしたらもっとよくなるよ!というご指摘があったら
ぜひコメントにお願いします!

4層の攻略というか倒す順番は「バハムート4層クリア 攻略メモ」に参照してください。
※もちろん、こちらも一例に過ぎません。

先に攻略し始めた頃のスキル回しを書いてみます。その後若干修正したものも書きます。
最近チーム全体(半固定ですが)の火力が上がってきていて、食事なしでいけたり、
W3のドレットに魔人すら要らなくなったので、逆にアビのリキャが追いつかなくなってきてます^^;
今の火力なら、DPS全員食事なし、魔人なしでいけば、まだ↓のスキル回しでいけるかもしれませんw

どうも~ こんにちは~

私なんかが攻略書いていいのかって思うのだけど、バハムート2層未経験、
もしくは経験ありでまだ慣れていない人のために、攻略上の注意点を書いてみます。

2層のポイント:
・全ての敵が玉型(1層入り口と一緒)。20秒毎の高圧電流も健在。

・東西ルートで分かれており、どちらも異なるタイプの3体を倒してからラスボスにたどり着く。
 東ルート:敵に斬、魔法耐性(剣・斧・魔法)
 西ルート:敵に打、突耐性(格闘・槍・弓)
 ※どちらかのルートを取り、スルーされた敵の特殊攻撃はラスボスに使われる。

・玉の攻撃によって被ダメ増加のスタックが溜まっていくので、盾2人でタゲ回しする必要がある。

・2層の目玉:伝染型ウィルス=アラガンロット
アラガンロットアイコン
右がアラガンロットです。抗体は似たアイコンで緑色です。

 ラスボスがHP85%くらい?で使ってくる技。
 ロットのかかった人は15秒以内に他の人にうつさないと爆発して全滅。
 他の人にうつしたら自分は抗体ができ、40秒継続する。抗体持っている間にウィルスかからない。
 なので、ローテーションを予め決めておく必要がある。
 言い換えれば、全員抗体できちゃえば、ロットが回らなくなり全滅してしまう。
どうも~ こんにちは~

ライトニングFATE大人気で、実装された日は何も見えず…
閃光
エフェクト光りまくっててまさに「閃光」w
レベルシンクのボタンの点滅しまくっててバグってたの初めて見たw押せないよーーー

深夜1時回っても…
初日の14日の夜、0時またいでもう15日になっていたが、人減らない…

POPの時間は毎時15分、45分前後(ズレが相当ある)と言われたので、
それ目当てに行ったら、出てきました。
が…
どうも、こんにちは~
最近ただの日記をあまり書いてない気がする(´ω`)

シューシューオンライン
火曜日リセット直後のワインポート。
FFXIナイズル状態。人多すぎて入れない、シューシューオンラインw

昨日初めてバハムート4層クリア!
先週も今週水曜日も挑戦したけど、火力不足や打ち合わせや経験不足に
よるミスでなかなか安定しなかった(野良)。90分で料理15個消えたり…
が、昨日の半固定+野良で補充のメンバーはすごくよくて、4、5戦?くらいで
クリアできました!

クリアした時にすごく感じたのは、クリアできるPTって、各フェイズに余裕あるなって。
しかもクリアした時DPS4人とも食事してませんでした。
食事しても削り切れない時もあれば、食事しなくても余裕~ってあるんですね。
この差なんだったんだろうね。倒す順番なのかな?

4層のやり方色々あるみたいだけど、一応メモとして。

PAGETOP